2022年公演情報 Concert Information
演芸
アルテリッカ演芸座
「二ツ目落語会」
5月2日(月)開演18:00(開場17:30)
川崎ゆかりの落語家(二ツ目)を応援しよう!
アルテリッカしんゆり芸術祭では、これまでにあらゆるジャンルの文化人の方々に登場していただきましたが、今回は特に、地元にゆかりがあり将来有望な新進噺家さんを応援するものです。地域の力で、大真打ちが誕生することを願っての企画です。
インターネット先行販売:2025年1月17日(金)10:00 〜24日(金)23:59
一般発売:2025年1月31日(金)9:00から
-
- 出演
-
春風亭朝之助
瀧川鯉丸
立川寸志
柳家小はぜ
柳亭市若
-
- 会場
- 新百合トウェンティワンホール
-
- チケット料金
- 全席指定
1,500円※未就学児の入場不可
公演の見どころ聴きどころ
落語はお年寄りのもの、と思われがちですが、若手噺家による若い感性でお客様に楽しんで頂けるよう精進いたします。
また、まだまだ芸道の途中ではありますが、各若手噺家の個性、演じ方や考え方の違いを感じて頂き、今後落語に興味を持っていただければ幸いです。
出演者プロフィール
-
①出身
②川崎ゆかりの場所
③芸歴
④芸風について一言
⑤紋
- 春風亭 朝之助(しゅんぷうてい ちょうのすけ)
-
①静岡県静岡市
②多摩区、登戸
③2009(平成21)年 春風亭一朝に入門
2009(平成21)年11月21日 前座となる 前座名「一力」
2014(平成26)年6月11日 二ツ目昇進 「春風亭 朝之助」となる
④明るい高座を心掛けております!
⑤中陰光琳蔦
- 瀧川 鯉丸(たきがわ こいまる)
-
①神奈川県横須賀市
②中原区、元住吉駅近くの幼稚園へ通う
③2010(平成22)年12月 瀧川鯉昇に入門
2011(平成23)年4月 前座となる、前座名「鯉〇」
2015(平成27)年4月 二ツ目昇進、「鯉丸」となる
2019(令和1)年9月 第11回「前橋若手落語家選手権」準優勝
④毎日、高座に上がっている落語家を目指したい
⑤輪違い
- 立川 寸志(たてかわ すんし)
-
①東京都立川市
②高津区、溝の口
③2011(平成23)年8月 44才で立川談四楼に入門
2015(平成27)年3月 二ツ目昇進
④リズム&メロディで心地よく
⑤丸に左三蓋松
- 柳家 小はぜ(やなぎや こはぜ)
-
①神奈川県川崎市
②麻生区
③2011(平成23)年12月柳家はん治に入門
2012(平成24)年11月1日前座となる 前座名「小はぜ」
2016(平成28)年11月1日二ツ目昇進
④古典落語の滑稽噺が中心
⑤変り羽団扇
- 柳亭 市若(りゅうてい いちわか)
-
①オランダ王国アムステルダム市
②麻生区、新百合ヶ丘
③2015(平成27)年2月9日 柳亭市馬に入門
2016(平成28)年4月1日 前座となる 前座名「市若」
2020(令和2)年2月11日 二ツ目昇進
④元気いっぱいの高座をお届けします
⑤丸に花菱
関連URL
春風亭朝之助:https://rakugo-kyokai.jp/variety-entertainer/member_detail.php?uid=260
瀧川鯉丸:https://koimaru-rakugo.com/
立川寸志:https://tatekawasunshi.com/
柳家小はぜ:https://rakugo-kyokai.jp/variety-entertainer/member_detail.php?uid=277
柳亭市若:https://rakugo-kyokai.jp/variety-entertainer/member_detail.php?uid=403
春風亭朝之助
瀧川鯉丸
立川寸志
柳家小はぜ
柳亭市若